自己紹介
初めまして和み栄養LABを運営している
現役看護師分子栄養カウンセラーのあいこです。

【適応障害と診断された私が、分子栄養学で人生を立て直した話】
私は20歳で総合病院の看護師として働き始めました。初めての仕事に加え、夜勤などの不規則な生活、人間関係、プライベートの悩み…さらに「きちんとしなければ」「迷惑をかけてはいけない」と自分を責め続け、どんどん疲弊していきました。
やがて適応障害と診断され、仕事ができないほどの状態に。
毎日「こんなダメな自分、消えてしまいたい…」と思っていました。
そんな私が心機一転、福岡へ引っ越し転職。そこで分子栄養学と出会い、人生が一変しました。
以前の私なら考えられないほど、心が穏やかで平和。
結婚し、今は大好きな夫と愛犬と一緒に幸せな毎日を過ごしています。
「自分はメンタルが弱い性格だから」と思っていたけれど、実は栄養不足の影響だったのかもしれません。体を作る栄養素が、心も作っている——それを実感した経験でした。
和み栄養LABとは

【ズボラでもできる!メンタル&体調改善の情報発信】
このブログは、私のようなズボラな人でも実践できる、メンタル&体調改善につながる情報を発信する場所です。
メンタルが整い、体が元気になれば、心に平和が訪れる。
意外と栄養を整えるだけで、悩みがスッと解決することもあるんです。
そんな気づきを届け、一緒に考え、相談できる場所をつくりたいと思い、このブログを立ち上げました。
私のミッション

「体と心を整えて、元気で幸せに過ごせる人を増やし、身近なところから平和な世界をつくること」
シンプルにできることを発信していきます✨
無理なくできることから、一緒に整えていきましょう。小さな一歩が、未来の自分を変えていきます。
ブログ更新時には公式LINEでお伝えしていきます。
気軽にフォロー&相談してくださいね😊✨
一緒に、心と体を整えていきましょう!
公式LINEはこちら